2014年度日本法社会学会学術大会
第3回女性研究者ランチョン・セミナー(2014年5月10日)のご案内
世話人
南野佳代・山田恵子
女性研究者ランチョン・セミナーを2014年度日本法社会学会学術大会の第1日目(5月11日〔土〕)のお昼休みに、今年も開催します。
2012年度学術大会より始めました女性研究者ランチョン・セミナーは、女性研究者を取り巻く環境にはいまだ様々な課題があるという認識のもと、学術大会期間中に女性研究者が交流する機会を提供し、女性研究者の研究・教育・生活のさまざまな問題や情報の交換、相互支援のネットワークの促進をはかることを通じて、学術活動への女性研究者の参画を推進していきたいという思いから生まれました。皆様のご参加とご支持をもちまして、今年度より学術大会正式プログラムの一部として開催されることとなりました。
本年も、活発で楽しく、そして有意義なランチョン・セミナーにしたいと思います。昨年に引き続き、多くの女性研究者のみなさまの積極的な参加をお待ち申し上げます。
記
1.日 時 2014年5月10日(土)12:30~13:30
※各自昼食をお持ちになり、会場へお越しください。
2.会 場 学術大会当日に配布される会場案内図をご覧ください。
3.内 容 ランチョン・セミナーの目的は、大学、専門、地域を超えた交流機会をもつことです。少人数でテーブルを囲む形式で進める予定です。
4.参加資格 2014年度学術大会に参加される女性研究者なら誰でも!
※研究者志望の学生・院生も含まれます。気軽にご参加ください。また、研究者の方は周りの学生・院生さんにぜひお声かけください。
5.参加申込 不要です。
※ ※今後の運営については当日にご相談申し上げたいと思いますが、今回も、南野と山田の両名が世話人をさせていただきます。
〔連絡先〕南野佳代 minamino@kyoto-wu.ac.jp
山田恵子 yamadake@kyoto-wu.ac.jp
(@[アットマーク]を半角にしてメールをお送りください)